荷重の算出ってどうやるの?

[Aerodynamics:空気力学]

こんにちは!

パイロット免許への水先案内人・須永です!

今年は早くもエアコンを使い始めています。

ところがですよ!

私の寝室 兼 仕事部屋(机とPCがあるだけですけどね)の

エアコンが何日か前からご機嫌斜めなんです。

今週末は電気屋さんに行かなくてはなりませんね。

修理にしても買い替えにしてもピーク時だったら

「〇〇日まで工事の予約で一杯です。」

なんてことになるのが目に見えていますからね。

まあ、今で良かったなと思うようにしています。

さて、前回は荷重倍数(Load Factor)とは

どういうものかという説明をさせていただきました。

飛行機が操縦操作や突風などで受ける力が、

その飛行機の重量の何倍であるかを表すもので

水平飛行の場合は+1となる。

1Gということですね。

大丈夫ですか?

では、今回は飛行機のターン時において

一体どれ位の荷重がかかるものなのかを

具体的に算出できるようになりましょう!

ということで、計算方法を覚えていただきます。

計算なんて苦手だという方、

大丈夫です!

掛け算だけですから。

Total Load  =  Weight  ×  Load factor

総荷重  =  重量  ×  荷重倍数

これだけです。

Load Factor Chart という表があります。

これは、機体のバンク角によって

どれ位のGが掛かるのかを表しています。

バンク角60°のとき

ちょうどGは2になります。

乗員には体重の2倍の力が

掛かることを意味しています。

体感的には、2Gって結構な力ですよ。

戦闘機のパイロットは9Gに耐えているといいますから

身体への負担は半端ないはずです。

本当、凄いと思いますね。

筆記テストでは、どんな問題が出るのかというと

重量が3,300ポンド(lbs.)の機体が

30°でターンを行った場合、

総荷重はいくつになりますか?

という感じですね。

表を見るとバンク角30°の時のLoad Factorは

約1.2Gですね。

Total Load  =  Weight  ×  Load factor

の式に当てはめてあげるだけですよ。

Total Load  =  3,300 ×  1.2

Total Load  =  3960 ポンド(lbs.)

となります。以上です。

簡単ですよね?

ただし、重量の単位はポンド(lbs.)を

使用しますので注意してくだいね。

ちなみに1ポンドは453.592グラムです。

本当に単位の違いって面倒ですね。

でも、飛ぶためには必要なので

少しずつ慣れていきましょう。

では、次の問題はどうでしょう?

重量が4,500lbs.の機体が45°でターンをしています。

総荷重は?

表からバンク角45°の荷重倍数は約1.4Gですね。

ということは

Total Load  =  4,500  ×  1.4

Total Load  =  6,300lbs.

となります。

本当にこれだけです。

ということで練習問題にトライしてみましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q : (Refer to figure) If an airplane weight 2,300 pounds,

what approximate weight would the airplane structure

be required to support during a 60° banked turn

while maintaining altitude ?

A  :  2,300 pounds.

B  :  3,400 pounds.

C  :  4,600 pounds.

(Refer to figure):図を参照してください

If an airplane:もし 飛行機

weight 2,300 pounds:重量2,300ポンド

what approximate weight:どれ位 約 重量

would:なるだろう

the airplane structure:飛行機の構造

be required:要求される

to support:支えるため

during a 60° banked turn:の間 60°バンクにされたターン

while maintaining altitude:の間 維持している 高度

自力で答えを導き出してから

音声を聞いてください。

はい。いかがでしたか?

とてもシンプルですよね!?

これであなたは荷重の算出方法を

マスターしたことになりました。

プライベートパイロットに求められる

知識はこのレベルですので

自信を持ってこのまま

進んでいきましょう!

ということで今回は以上となります。

今日も最後まで読んでいただいて

ありがとうございます!

ではまた!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする