[Airspace:空域]
こんにちは!
パイロット免許への水先案内人・須永です!
前回は管制されていない空域は
クラスGということでお話させていただきました。
それ以外の空域は全て
管制されている空域ということでしたよね。
では、管制されている空域で
一番ゆるいクラスは、クラスEとなります。
実際の航空図を見ていただければ分かるんですが、
ほとんどのエリアが、このクラスEなんですよ。
ブルーの帯のファジー(ぼんやりしている)側の
内側は全てクラスEの中に入っています。
平面的にはブルーの帯のファジー側内の
範囲ということですね。
では、このクラスEの空域は
縦の範囲(高度)でいうと
何フィートから始まって
何フィートまでの範囲をいうのでしょう?
Airspace Class Memory Aid
————————————
A Altitude
B Big
C Crowded
D Dialogue
E Elsewhere
G Go for it
基本的にクラスEの始まりは
1,200フィート AGLです。
地上高度1,200フィートから
18,000フィート MSL までです。
スタートはAGL(地上高度)ですが、
上限はMSL(海抜高度)になっていますよ。
注意してくださいね。
地上高度1,200フィートからということは、
それ以下の高度は何なのか?というと
分かりますか?
はい。そうです。クラスGなんですね。
管制されている空域であっても
低空域はクラスGということです。
ついでにクラスGの縦の上限は
14,500フィート MSL ですよ。
クラスEの話に戻りますね。
基本的に1,200フィートAGLから
始まるということは、
違う高度からスタートする場合もある
ということなんです。
要はもっと低い所から始まる場所があるんですよ。
上図の SPRINGERVILLE の周囲には
マジェンタ色の帯のサークルがありますね。
この帯も良く見るとクッキリとしている外側と
ファジーな内側となっていますよね。
このマジェンタ色の帯の範囲内は
クラスEが700フィートAGLからスタートしています。
これは、離着陸する航空機の
セパレーションサービスを行うために
低空まで管制空域を確保しているということです。
更にもう少し離発着が忙しい空港では
下図のような表記になっているものがありますよ。
空港の周りにマジェンタ色の破線が見えますか?
この例だと鍵穴のような形になってますね。
この破線の内側は、
クラスEの空域が地表からスタートしています。
離発着に及ぶまでセパレーションサービスが
受けられるということなんですね。
管制されていない空域クラスGと
管制されている空域クラスEの関係を
高度で区切るという説明だったんですが、
図で表すと下のようになりますよ。
これを見ながら、おさらいすると
分かりやすくなると思います。
管制されている空域で一番ゆるいクラスEは
基本的に1,200’AGLから18,000’MSL(未満)までです。
ただ、航空図のマジェンタ色の帯の内側は
700’AGLから18,000’MSL(未満)です。
更にマジェンタ色の破線の内側は
地表から18,000’MSL(未満)となります。
筆記テストで問われるとしてら
航空図(Chart)のサンプル空港を見て
このエリアのクラスEは
何フィートから何フィートまでですか?
と問われる感じです。
そこで、覚えしまいたいフレーズはこれらです。
CLASS E
1,200’AGL up to but not include 18,000’MSL
クラスEは地上高度1,200フィートから
海抜高度18,000フィート未満ということですね。
OVERLYING AIRSPACE
class G from surface to 700’AGL
横たわっている空域(マジェンタサークル内)は
クラスEが地上高度700フィートからクラスAの高度まで
広がっているが、700フィートより低空は
クラスGですよってことですね。
DASHED MAGENTA LINE CLASS E
Starting at the surface
マジェンタの破線内では、
クラスEの空域は地表から始まっているということです。
up to but not include:未満
という表現も押さえておきたいですね。
クラスAは18,000フィートMSLからなので
クラスEは17,999フィートMSLまでなんですよ。
それから、航空無線での交信において
アルファベットの聞き間違いをなくすために
世界共通で使用している
フォネティックコードも今回
一緒に覚えてしまいましょう。
A ALFA(アルファ)
B BRAVO(ブラヴォー)
C CHARLIE(チャーリー)
D DELTA(デルタ)
E ECHO(エコー)
F FOXTROT(フォックストロット)
G GOLF(ゴルフ)
H HOTEL(ホテル)
I INDIA(インディア)
J JULIETT(ジュリエット)
K KILO(キロ)
L LIMA(リマ)
M MIKE(マイク)
N NOVENBER(ノベンバー)
O OSCAR(オスカー)
P PAPA(パパ)
Q QUEBEC(ケベック)
R ROMEO(ロメオ)
S SIERRA(シエラ)
T TANGO(タンゴ)
U UNIFORM(ユニフォーム)
V VICTOR(ヴィクター)
W WHISKEY(ウィスキー)
X X-RAY(エクスレイ)
Y YANKEE(ヤンキー)
Z ZULU(ズール)
少しずつ覚えていきましょうね。
では、今回の練習問題にトライしてみましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q:(Refer to figure)
Identify the airspace over SAN MANUEL airport.
A : class G airspace – surface up to but not including 1,200 feet AGL.
class E airspace – 1,200 feet AGL up to but not including 18,000 feet MSL.
B : class G airspace – surface up to but not including 18,000 feet MSL.
C : class G airspace – surface up to but not including 700 feet AGL.
class E airspace – 700 feet but not including 14,500 feet MSL.
Identify the airspace:識別しなさい その空域
over SAN MANUEL airport:の上 サン・マニュエル エアポート
・
・
・
自力で答えを導き出してから
音声を聞いてください。
どうでしたか?
航空図(Chart)上の表記の意味さえ
理解していれば、
どうってことない問題だったんじゃないですか?
この調子で、コツコツと進んでいきましょうね!
はい。ということで今回は以上となります。
今日も最後まで読んでいただいて
ありがとうございます!
ではまた!